• 2D Graphic Designer

    2Dグラフィックデザイナー/制作進行担当
     

    担当部署:クリエイティブデザイン部

    経験者優遇

  • ユーザーの心をつかむクリエイティブの創出

    Mission

    自社コンテンツのブランド/プロダクトデザイン制作

    制作管理/ディレクション業務

    Job

     

    応募資格

    < 必須経験 >

    ・グラフィックデザインの制作実績がある方
    ・下記制作ツールを使用できる方
     ┗Adobe ソフト(Photoshop、Illustrator)
     ┗Microsoft Office(Excel、PowerPoint、Word)
     ┗Google アプリ(Google Drive、Google Sheets、Google Slides)
    ・平日週5日、8時間の勤務ができる方で出社とリモートの両方で勤務できる方

     

    < 歓迎経験 >

    ・スマートフォン向けの2D/3D制作の実績がある方

    ・2Dイラスト、2Dアニメーション制作ができる方

     ┗Photoshop、Illustrator等の2Dイラスト制作

     ┗Spine、SpriteStudio、Live2D等の2Dアニメーション制作

    ・外部発注等のWEBディレクションや窓口対応等の経験

    ・漫画、アニメ、ゲーム、アートへの造詣

    待遇

    < 雇用形態 >

     アルバイト(正社員登用制度あり)

     

    < 給与 >

     時給1200円~1500円

     ※応相談(経験・スキルによる)

     

    < 諸手当 >

     交通費支給 (月5万円まで)

     

    < 研修期間 >

     2週間~1ヵ月、スキル・経験に応じて変更あり

    ※給与は本採用時と同額

     

    < 昇給 >

     給与改定年1回(5月)

     

    < 福利厚生等 >

     社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)

     ※健康保険組合の各種施設利用可

     Adobe Creative Cloudの利用可能

     屋内原則禁煙(屋外バルコニーに喫煙スペース有)

     

    < 勤務地 >

     東京都千代田区内神田2-4-6 WTC内神田ビル

     およびご自宅(在宅勤務時)

     ※変更の範囲:会社が指定する場所

     

    < 勤務時間 >

     平日10:00~19:00(実働8時間)

     

    < 休日休暇 >

     シフト制による週休2日制(土・日は休日)、祝日

     夏季休暇、年末年始

     有給休暇(入社半年後10日)

     時間単位年休制度あり

     

    < 契約補足 >

     ・契約期間:有期(更新あり:初回2か月、更新後は3ヶ月毎の更新可能性あり)

     ・更新基準:契約満了時の業務量、勤務成績・態度、業務遂行能力、会社の経営状況、従事業務の進捗状況等によって判断

     ・業務変更範囲:会社が指定する業務

  • 以下よりエントリーを行ってください。
    後日、履歴書や必要な課題、面接の日付等を

    登録メール宛に連絡します。

  • エネルギー高く、大きく動ける

    制度と環境

    Work Environment

    人事制度

    キャリアプランに沿ってミッションを策定し、そのミッションに取り組んでいただきます。
    報酬は、3種類の職務給をベースに、ミッションに応じて設定されます。

     ①一般職
     ②監督職および中級専門職
     ③管理職および上級専門職
     

    エネルギー高く大きく動く為に必要な制度の運営はコーポレート本部が担当しており、ミッションに応じたきめ細かな対応が可能な体制を整えています。

    昇給と賞与

    給与改定は、年1回(5月)実施しています。新たな分野へのプロジェクト立ち上げが行われることも多く、年度の途中でもランクアップの機会があります。賞与は、毎年7月・12月に人事考課に基づいて支給されます。人事考課においては、それぞれのミッションを踏まえて、5つの指標を要素として評価を行っています。直近3事業年度では、業績に連動し、決算賞与(3回目の賞与)の支給を実施しています。

    環境と文化

    ORSOでは、クリエイティブな思考を生み出す環境づくりを大切にしています。関東IT健保の多種多様な福利厚生をはじめ、ユーザー体験のデザイン研究に必要なツール(adobe Creative Cloud)の個人貸与や、各種勉強会やカンファレンスへの自由参加など、「エネルギー高く、大きく動くための環境」を整え、スタッフ自らが能動的に能力を高めあえる環境を整えています。